ハーブコーヒーいかがでしょう?

えらいことになってきました。
コロナウイルス🦠

お薬も
抗生物質も
ワクチンもない。
何飲んだらいいの?

これ!!これですよ。
そんな時の。
ハーブ🌿ですっ!!

ハーブティー飲むだけで
治るわけがないし
効くと断言する権限もありませんが

少なくとも
抗生物質など
何もなかった時代は
薬草を使って人が病気と闘う力を
免疫力を上げることで乗り越えてきました。
実は薬草であるメディカルハーブは
世界でも日本でも
結構長い歴史のあるものなのです。

エキナセアというハーブ。

ちょっと牧草みたいな香りで
結構ワイルドなハーブなのですが

なかなかいいお仕事してくれるのです。

風邪やインフルエンザの予防に使われるハーブ。

今この時期に 
まさに使うべきハーブです。

ちょっと飲みにくい場合は
コーヒーに入れると結構飲みやすいです。😊🍀

あっさりした紅茶とは
あまり相性が良くないような気がします。

独特の風味が
コーヒーとはよく合う☕️

是非一度お試しを。

できれば苦味のある炭焼きコーヒー系より
フルーティなコーヒーの方が合いそうです。

フィルターにいれてコーヒーと一緒に
こしてみてください。

いい感じでブレンドされて美味しい✨✨

メディカルハーブ🌿も
紅茶やコーヒーと
ブレンドする楽しさや

オリジナルな
あらたな発見があるので
是非
チャレンジしてみてください。


では🌿
色々楽しいことが取りやめになったり
延期になったりと
気持ちも沈みがちですが

このウイルスが
終息した後、
また通常の日常がはじまり
今までの
幸せが倍に感じられる時が来る。

それまで
不安になりすぎないで
平常心で
乗り越えましょう。

慌てず
あせらず.....

お家時間を
お茶時間を
楽しめますように。



herbalspace Bee&Herb

長引く自粛生活で 色々変化した生活環境、 様々なストレスにさらされて 不調が続く、 病院には行くほどでもない、 そんな時 ハーブは力を発揮します。 ハーブは 複数の作用を柔らかに持ちます。 カモミールは心を穏やかにする上  炎症を和らげてくれます。 そんな ハーブ達を知って 是非、癒されてみてください。

0コメント

  • 1000 / 1000