香りの効果で..

年末のお仕事
お正月に向けての家事
そして学生さん達は受験シーズン、

なにかと
バタバタ忙しい時期ですね。

おうちに
香りのある植物があったら
ちょっと顔寄せて香りをすうだけで

ふっと気持ちがきりかえられたりします。

冬の空は曇りがち。
ちょっと上向きになりたい時。

花を飾ったり
しなくても
グリーンがちょこっとあるだけで

結構変わるもんですよ。

プチっとちぎっちゃって
ガシガシとダスターごとレンジ周り
掃除しちゃうと
自然なハーブの香りのキッチンになるし。

なかなかに
できる子なんですよ。
ハーブたち。

ちなみに写真は
レモンゼラニウム。

レモンの香りがします。

😊🌿💕








herbalspace Bee&Herb

長引く自粛生活で 色々変化した生活環境、 様々なストレスにさらされて 不調が続く、 病院には行くほどでもない、 そんな時 ハーブは力を発揮します。 ハーブは 複数の作用を柔らかに持ちます。 カモミールは心を穏やかにする上  炎症を和らげてくれます。 そんな ハーブ達を知って 是非、癒されてみてください。

0コメント

  • 1000 / 1000